今後のセミナーは、使用する会場の新型コロナウイルス感染拡大防止措置に従って行います。マスクの着用・手洗い等のご協力をお願いいたします。
ご希望のセミナーに参加していただけるように日程の調整も行います。「都合が合わない」「どのセミナーに参加するか迷う」など何かございましたらお問い合わせからお知らせください。
1日セミナーは、理論と実技・基礎と応用…一度に受講できるセミナーです。
(実技編・応用編のみの参加もできます。その場合は、理論編・基礎編の受講後にお申込みをお願いします)
オンラインセミナーは、理論編・基礎編が中心となっています。
4月2日(金)作業と姿勢と人間工学~インテリアから見えてくる道具を介したケア
4月4日(日)介護職、看護職に向けたリハビリ効果を出すための勉強会
4月9日(金)全身の筋緊張制御を行う摂食嚥下リハビリテーション
4月11日(日)車椅子設計採寸技術と車椅子メンテナンス
~付属の工具で技術を習得しよう
4月16日(金)治療・訓練プログラム立案のためのバックアップセミナー
4月17日(土)、30日(金)ポジショニングR.E.D.~微小重力環境で行う筋緊張制御
4月18日(日)臨床シーティング
~身近な物を利用して除圧効果のあるクッションを作ろう
4月23日(金)特殊ビーズクッションによるポジショニングアプローチ
4月25日(日)ものづくりシーティング
~シートクッションを1からつくり上げる
4月29日(金祝)ポジショニングToシーティング
~ポジショニングから行う姿勢制御アプローチ
セミナーのお申し込みは開催日の3日前までにお願い致します。
日程や内容等セミナーについてのお問い合わせはこちらからお願いします
●■---●■---●■---●■---●■---
日本ユニバーサル リハビリテーション協会 事務局
●■---●■---●■---●■---●■---